最近の娘氏、風船がお気に入りなので頻繁に風船を膨らますよう要求してきます。たくさんの風船を叩いたり、投げてみたり、抱えて走ってみたりといろんな遊び方を考えています。
風船と言っても丸い風船やバルーンアートのような長い風船など、いろいろあります。100均に行くと安く大量に購入できるので、在庫として持っておくと子供の遊び道具として最適です。
目次
100均に行ってみよう
丸い風船が30個くらい入って100円で売ってました。色も豊富で娘氏大喜びです。100均では他にバルーンアート用の長い風船にポンプもついて100円で売ってます。ポンプなしの場合は風船が多く入っているので、用途に合わせて買っておくと良いかと思います。
バルーンアートを初めて購入する時はポンプがついている品を選択してください。風船の数は少なくなってしまいますが、ポンプがないと膨らませられません。
何よりすぐ割るので
膨らましてもすぐに割れちゃうし、バルーンアートを作ってもこれまたすぐに破裂させちゃうので、安く大量に買える方がコスパが良いです。
ホームセンターやおもちゃ屋さんなどでも買えますが、作っては割って、割っては作っての繰り返しなので、安い風船で十分です。
まだ自分では膨らませられないので
自動的にパパ氏に膨らますよう要求が来ます。大きな風船を作ってあげると、とても驚くのか最初はびっくりしていました。作りがいがあります。
バルーンアートはポンプがついていて、それで膨らませることができるのですが、やはり自分ではまだうまく空気が送れないのでこれもパパ氏が代わりに膨らませています。
もう少し大きな子であれば自分でも膨らませられるようになって、より楽しいのではないでしょうか。
そして割る
膨らませるようパパ氏のところにお願いに来て、膨らましたそばから割ります(^^;
無理矢理ひねったり、爪を立ててひっかいたり・・・。そして割れると大抵「びっくりした・・・」とつぶやきます。まだそんなに話をしないのですが、びっくりしたは言えるのかと、ちょっとした発見です。
バルーンアートはとても楽しい
100均のバルーンアート用風船には作り方のマニュアルがついているのですが、全くもってよくわかりません・・・。絵入りで載っているのですが、不思議とみても作れないです。センスがないのかもしれないですが、やたら難しいです。
結局ネットで調べて
犬を作ったら、目の輝きが違いました。やっぱり形あるものはうれしいようで、犬やキリンなどを作るととても喜びます。ちなみに、キリンは犬の首が長くなっただけです・・・(^^
丸い風船以上によく割れる
よく割れるというか、割ってしまうというか。作ってる最中に、空気が多すぎたり、無理矢理曲げたりするととても簡単に破裂します。側で娘氏が見ていると、やっぱり「びっくりした・・・」とつぶやきます。パパ氏もびっくりです。
安く大量に買っておくと
暇つぶしに最適です。最近は膨らませた風船をもって家のプールに入ってます。水の中で風船遊びをするとより楽しいようで、とてもご機嫌です。
バルーンアートは大人も楽しめるので、どんな動物を作ろうかなと考えながら試行錯誤しているのも良いものです。高いおもちゃでなくても十分楽しめるので、風船遊びはオススメです。
割れた破片だけは注意を
風船が破裂するとゴムが散乱することがあります。小さな破片が残ってしまうと危ないので、割れた時は周りに注意しましょう。
すぐに片付けられるように、コロコロのような粘着テープを用意しておくと良いです。安全に気をつけて楽しい風船ライフを!